中国のゲーム会社が開発したスマートフォン向けゲーム・アークナイツ。ゲームを日頃やらない私でもその名前は聞いたことがあります。日本でも漫画化及びアニメ化されるほどの人気作品です。
プレーヤーはゲーム内で戦闘を指揮する「ドクター」になります。ドクターの風貌は黒っぽい服装でフードを被り、顔はマスクで覆われています。ぱっと見では女性か男性か判断がつきません。
アニメ化されるにあたって主人公となるドクターにも声がつき、その声が中性的であることが話題になりました。
この記事では、アークナイツアニメのドクターの声優は誰でなぜ中性的な声にしたのか、みんなの口コミや反応を解説していきます。
アークナイツは様々な種族が混在する惑星・テラで起きている鉱石病(オリパシー)の問題を軸として、鉱石病感染者組織「レユニオン・ムーブメント」と「ロドス・アイランド製薬」の対立を描いたタワーディフェンスジャンルのゲームです。
ドクターは「ロドス・アイランド製薬」に所属していて、組織のTOP3の1人です。コールドスリープから目覚めるも全ての記憶を失っており、戦闘を指揮する能力はかろうじて残っている状態となっています。
【ストーリー】
テラでは原因不明の天災が各地で発生している。先民(エーシェンツ)と呼ばれる人々はその天災の脅威から逃れるため「源石」という特殊な鉱石を動力とする移動都市を中心に生活していた。源石は文明の進歩に寄与する一方で、不治の病である鉱石病の原因となる。
鉱石病に感染した人々は身体が結晶化していき死後には新たな感染源となるため、隔離や強制労働をさせられたりする迫害の対象であった。
しかし、鉱石病患者たちを病とそれによる迫害から守るために活動していた「ロドス・アイランド製薬」の前に、鉱石病感染者組織「レユニオン・ムーブメント」が新たな軍事勢力として立ちはだかる。
「ロドス・アイランド製薬」は、病から人々を救うために武器を取って戦う道を選ぶ――。
アークナイツアニメのドクターの声優は?
アークナイツアニメのドクターの声優は甲斐田ゆきさんです。
甲斐田さんは女性キャラクターの声を演じることが多いようですが、「イナズマイレブン」のロココ・ウルパなど少年役も時折演じられています。
男女どちらとも取れる中性的な声の持ち主です。
なぜ中性的な声にしたのか?
ドクターは風貌からして謎が多く、元々「プレイヤーに没入感を与えるために性別や種族は無い」という設定だそうです。
そもそもの設定やアークナイツファンが持っているドクターのイメージを壊さないために、男女どちらとも取れる中性的な声の声優さんを起用したのでしょう。
みんなの口コミや反応は?
アークナイツアニメドクターの声に対する口コミを調べてみました。
「ちゃんと中性的な声で運営側の配慮を感じる」
「不審者みのあるドクターがあんなキレイな声を出すわけがない」
「ドクターの声、もっとイケおじな感じかと思ってた」
「ドクターの声、中性的で男女どっちでもいけるようにしたんだろうけど若いな」
「ドクターの性別判明したってことでいい?」
各自が持っていたドクターのイメージと合う合わないどちらの声もありましたが、そこまで強い反対の声は無いようでした。
たしかにドクターの風貌だけを見ると性別だけでなく、結構な大人なのか若いのかすらわからないですよね。謎に包まれているキャラクターなので様々な声があって当然だと思います。
まとめ
アークナイツアニメドクターについて、
・声優は甲斐田ゆきさん
・ドクターには元々性別や種族は無い設定なので男女どちらとも取れる中性的な声にしたのではないか
・みんなの口コミや反応はイメージと違うという声もあるが比較的受け入れられている
ということがわかりました。
つい先日アニメ2期の制作決定がアナウンスされました。ゲーム共々楽しみですね。
コメント